眼においしい!
かんたん健康レシピ
~夏~
眼にやさしい、夏の食材を使ったレシピをご紹介します。ぜひご家庭でお試しください。
パプリカのまるごと煮材料1つだけ
ビタミンCの他、眼の健康に役立つ成分、ゼアキサンチンを含むパプリカ。種を取らず丸ごと煮ます。
冷やして食べるのがおすすめです。

【材料:2人分】
- パプリカ(2個)(フォークなどで数ヵ所穴をあける)
- めんつゆ(3倍濃縮、大さじ2)
- 水(250mL)
- オリーブ油(小さじ1)
- かつおぶし
【作り方】
- 材料を小鍋に入れて10分ほど煮て粗熱を取る。
- 汁ごと冷蔵庫で冷やし、仕上げにオリーブ油、かつおぶし(あれば)をかける。
ツナとコーンの炊き込みご飯炊飯器だけ
コーンは眼の健康に役立つ成分、ゼアキサンチンを含む食品です。
1年中価格が安定している冷凍コーンで手軽に作れて、みんなに喜ばれる一品です。

【材料:4~6膳分】
- 研いだ米(2合分)
- ツナ缶1缶(汁ごと)
- 冷凍コーン(150g)
【作り方】
- 材料を炊飯器に入れて、2合の線まで水を加えてスイッチを入れる。
- 炊きあがったら全体を混ぜて完成。
ドライマンゴーのヨーグルトデザート漬けるだけ
マンゴーはゼアキサンチンという眼の健康に役立つ成分を含む食品です。
気軽に手に入るドライマンゴーとヨーグルトで作る、簡単濃厚デザートです。

【材料:2人分】
- プレーンヨーグルト(150g)
- ドライマンゴー(50g)(食べやすくちぎる、またはそのままでも)
【作り方】
材料を軽く混ぜて、冷蔵庫に半日程度おけば完成。
監修:株式会社おいしい健康 管理栄養士